|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
クリーモフ VK-107(ロシア語:Климов ВК-107)は第二次世界大戦中にソビエト連邦で生産された液冷V型12気筒の航空用エンジン。クリーモフ M-105 エンジンの後継として開発され、Yak-9 戦闘機などに搭載された。 == 概要 == VK-107 は M-105 の後継として開発されたエンジンである。両エンジンのシリンダーの寸法や排気量は共通していたものの、設計上の共通点は少なかった。VK-107 は高出力を発揮するため、気筒一つあたり4つの弁を有する形式に改められ、クランクシャフトやカムシャフト、過給器も再設計された。 VK-107 の量産の準備は1942年に整った。しかし生産現場には新しいエンジンを受け入れる余裕がなく、また既存のエンジンでドイツ軍機に対抗可能だったため、量産は一旦見送られた。ドイツ軍が高出力の ダイムラー・ベンツ DB 605 エンジンを搭載する Bf109G 戦闘機を投入すると、これに対抗する形で1944年に VK-107 の量産が始まった。 VK-107 を搭載した Yak-9 戦闘機は第二次世界大戦末期に実戦投入され、性能の向上したナチス・ドイツの Bf 109 や Fw 190 に対抗可能な機体として活躍した。同機は戦後もしばらくソ連最後のレシプロ戦闘機の一つとして重要な位置を占めていた。 一方で、VK-107は性能の割に操縦員や整備員から不評だった。エンジンの耐用時間は25時間しかなく、これを縮めないために緊急出力は限られた場面でしか使えなかった。また二列に並んだ気筒の間に排気を集める構造は、整備性に問題があった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クリーモフ VK-107」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|